成年の主張

日々過ごす中で主張したくなったことを、なんとなく綴るブログです。

「◯◯禁止令」はダサすぎるからアイディアで課題解決したいなぁ

 

こんばんは。 きっしーです。

 

昨日のワイドナショーで、「中学校での"やばい禁止令"」というニュースが取り上げられてました。

 
 

"ヤバい禁止令"の是非だけでなく、やるせない現状とか、もっと大袈裟にいえば社会の課題とかに対して、自分はどう向き合っていきたいか、的なファンタジックなことを考えてみました。

 

※37分15秒あたりからです

 

 

「ヤバい禁止令」とは?

 

なんでもかんでも「ヤバい」で済ませようとするな。

もっといろんな語彙を使いなさい。

 

というものです。

 

ちなみに、上記の動画の中にも出てきますが、「ヤバい」は以下の23個の意味を含むらしいです。多分きちんと区別するとこんな感じになるだけで、文脈次第では無限の用法あると思う。

 

f:id:akirakishi:20170320171608j:plain

 

個人的見解

 

一応、「ヤバい禁止令」に関する個人的見解です。

かっ飛ばしてもらっても大丈夫です。

 

綺麗な言葉に執着するおばあちゃんとか、関西弁を直そうとしない東京住みの関西の人とかとそんな変わんない気がするからどうでもいいや

 

動画の中で古市さんも言ってますが、言葉は時代の流れに沿って変わっていく「生き物」のようなもので、その時代の経済状況とか社会情勢とか複合的な要素を反映しながら、その時代の文脈に適したものへと変わっていくものだと思っています。

 

なので、変わりゆく言葉の性質に無思考に順応するワカモノと同じくらい、もしくはそれ以上に、無思考にそれらを拒否する人も、どうなんだろうなぁと思ってしまいます。

 

明らかに時代にそぐわない"正しい日本語"に執着するおばあちゃんも、東京に住んでるのに、関西弁に異常な執着心を見せる人も、あまり変わらないのでは?と思ってしまう。

 

いろんな情景/感情描写を「ヤバい」で済まそうとするワカモノと、

若者の「ヤバい」に込めた多種多様な情景/感情描写に異様な拒否感を示すオトナ、

何が違うの??と思ってしまう。割と真面目に。

 

もはやかなり高度な文化なのではとすら思ってしまう

 

facebookとかTwitterとかがでてきたことで、一枚のシャレオツなランチの写真みたいなクソほどどうてもいい日常から、大学合格とか留学の報告みたいな、その人の人生のターニングポイント的な報告まで、ひっくるめて「Like」とか👍みたいなシンプルな表現を持って相手にリアクションするようになりました。

 

 その「Like」とか👍にどんな想いを込めて押したか、情報の受け手がどんな感情を抱いてどうリアクションしたのか、というのは全て「Like」や👍の受け手である、情報の発信者に委ねられています。

 

動画の中で古市さんが、「"ヤバい"の受け手の感受性が豊かであるってこと」という発言をしていますが、僕もそう思います。

 

もちろん、一概にそうはいえないとも思いますが、「ヤバい」や「Like」や👍に無限の意味を持たせ、高度な文脈でコミュニケーションを行うワカモノは、地味にスゴイのではとも思います。

 

海外ではこういう文脈での会話は絶対成り立たないです。

成り立たないというか、成り立つけど、1つの言葉は1つか2つの意味しか持たないまま、コミュニケーションが行われます。

 

いろんな言葉を巧みに操れる人になりたい

 

かなりワカモノ寄りの意見になりましたが、別に僕がそういうワカモノになりたいなぁとかは思わないです。

 

というか、「ヤバい」という表現が持つ可能性をうまく自分の中に取り込みつつも、幅広いボキャブラリーで情景/感情描写し、人の心を動かせるような人になりたいなぁと思います。

ヤバい、広告代理店の人みたいになってる。あ、ヤバい使っちゃった。

 

もっと言えば、自分なりに「ヤバい」という言葉を使わず「ヤバさ」を表現することで、相手に「うお!その表現!刺さるぅぅぅぅ」とさせたいです。笑

 

「〇〇禁止令」のダサさ

 

この「ヤバい禁止令」だけじゃなくて、よく校則とかでみる「◯◯禁止令」って、ぶっちゃけかなりダサいなぁと思います。

 

ダメなことは抑圧すればok的な思考は嫌い

 

基本的に「やるな」って言われたらやりたくなるし、「使うな」って言われたら使いたくなるのが人間の性じゃないですか。

 

AVとかも背徳心を持って隠れて観るから興奮するじゃないですか。

 

なんか思うようにいかない時とか、芳しくない状況が起きてる時とかに、すぐ「◯◯禁止」とかいって抑圧しようとするのは好きじゃないです。

というか、(それしか解決策なかったのかぁ、それ最終手段じゃん)と思ってしまいます。

 

アイドルの恋愛禁止とかも、完全に助長要因になってると思ってます。

あれはあれでビジネスの要素なので、いいとは思うんですが、

「彼氏全然okです。がんがんヤっちゃってください」

みたいなスタンスの方が、彼氏できないと思うんですよね。マジで。

 

アイディアで課題解決したい

 

何かよくないこととか、嫌なこと、もっと大きく言えば、社会の課題とかに対しても、アイディアを持って解決していけるような人になりたいなぁと思います。

 

誰もが思いつきそうで、意外と思いつかない、おもしろくて、"アッ"と驚くようなアイディアで、優しく、鋭く、向き合っていきたいです。

 

最近、素敵だなと思ったもの3つ。

 

自分のルーツを知るDNAテスト

 

イミシン - あなたは自分のルーツを知っていますか?DNAテストの結果に、人々は世界がひっくり返るような衝撃を受ける!...

 

最近facebookで見た動画。

日本人にとっては、あんまりグッとこない動画かもしれません。

でも、「人種」とか「民族」とかへの帰属意識が強く、何かしらの歴史的背景がある国の人にとっては、きっと涙が出るくらい、心が揺さぶられるものなんだと思います。 

  

電通の「◯◯をもっとおもしろく」シリーズ

 

電通報にはいつも楽しませてもらってます。

最近の企画「◯◯をもっとおもしろく」シリーズでは、勘違い、地球儀、しりとり、などいろんなテーマを、アイディア1つでおもしろくしようという企画です。

各記事1分ぐらいで気軽に読めます。

 

特に好きな回。

「みんなが嫌いな『アイツ』」をもっと面白く - 電通報

 

ダヴのリアルビューティキャンペーンの広告動画

 


ダヴ: リアルビューティー スケッチ | あなたは自分が思うよりもずっと美しい

 

 

facebookでバズってたやつ。

ダヴのプロモーション動画。

 

「自分の顔を自分自身で描写した時と、ほかの人が描写した時を比べる」というなんとなく思いつきそうで思いつかないアイディアです。

 

「あなたは自分が思うよりもずっと美しい」というキャッチコピーも素敵。

  

最後に

 
いろいろと話は逸れましたが、何かよくない状況を変えたい時、「◯◯禁止令」とかいって何でもかんでも抑圧しようとするのではなくて、"アッ"と驚くようなアイディアで、ネガティブをポジティブに転換できるようになりたいなぁという話でした。
 
またね。

 

よかったらこのボタンをポチっとしてね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑